忍者ブログ

いずこじ

陰陽、笹の葉、風の色。琴古流尺八、道中甲有り呂有り。

浴して我が身となりぬ盆の月(一茶)

3年ぶり、フル点灯の送り火で盆が明けた。送り火の前後きっちり20分だけ土砂降りがやんだのは、主に私の力による。精進明けに串カツでプハー。旨かった。

こいつを撮りに表へ出るたび長玉がほしくなるが、ほしくなるのは毎年この15分間のみなのだから、鳥も飛行機もF1も撮らない私にはやっぱり要らないレンズなのだろう。もとより画角いっぱいの送り火を撮ったって、面白い写真にできるウデはないのだし。

明日は施餓鬼供養。八月は忙しい。まして今年は。我が身を得るのはいつのことやら。

GX7Ⅲ

8月7日・14日放送のラヂオきしわだ「千年ラヂオ」が、早くもDJ・遊人亭だん扇さんのだん扇チャンネルにアップされてしまいました。ゲストとして2週にもわたって出演した以上は宣伝せざるを得ませんので、お好きな方はどうぞご高聴のほど、お願い申し上げます。2回出て2回とも放送事故を起こすとは、私の引きもなかなかの。というわけで、「緑の日々」も忌み曲の仲間入り。

さーて、あと10日ばかり。海馬から曲がこぼれないよう、そおっと歩かねば。あれ、となると卓球できないな…。こぼしては注ぐ、ということにしよう。流れる水にボウフラは湧かない。それにしても、しらなみのかかるおアシを数えれば、懐の夜寒を告ぐる数字の並び…。賞金、せしめたいなァ、切実に。

PR

コメント

プロフィール

HN:
河宮拓郎(カワミヤタクオ)
性別:
非公開

P R